仕事

【仕事ができない?】違います。共通点が多い『内向的』と『繊細さん』の仕事に役立つ3つの強み

「内向的だから仕事が上手くいかないと考えていませんか?」

「本当にその仕事はあなたに向いている仕事ですか?」

 

私も繊細さん(HSP)であるが上に、仕事をする上で苦悩してきました(-ω-)

内向的でもあるので、仕事をする上で何にフォーカスすればいいのかを認識することが大切です。

 

結論から言うと

「できない」というのは内向的な人にとって苦手なことだからです。

内向的な人の『強み』を見つけて活かしてあげることでマインドが変わります。

 

共通点が多い繊細さん(HSP)の視点から内向的な人がのびのび働けるきっかけになればと思っています。

『強み』を認識して、適した仕事をみつけることが出来れば今の状況を変えられるはずです(/・ω・)/

 

こんな人に読んでほしい

  • 内向的な人が『できない』と感じてしまう理由
  • 繊細さん(HSP)との共通点から見える解決策
  • 自信が持てない方

 

 

『内向的』と『繊細さん』の共通点

共通点

  • 忙しくなると、1人で静かに過ごせる場所にこもりたくなる
  • 対人関係に疲れがち
  • 急な変化に弱く、動揺してしまう

 

『内向的』と『繊細さん』は密接に関係しています。

私自身が『内向型HSP』ということもあり、両方の気持ちがわかっちゃうのです。

上記の共通点を見てもらえたら、「そうそう!」って思ってもらえるのではないでしょうか。

 

忙しくなると、1人で静かに過ごせる場所にこもりたくなる

人が多いところや、急に忙しくなったりすると1人で静かになれる場所にこもりたくなりますよね?

 

はい!私はなります(/・ω・)/

 

環境的に無理をしてしまうことが多いので、気疲れして疲弊してしまいます。

誰にも邪魔されない場所で1人になりたい。

 

共通していえることは

苦手な環境だと力が発揮できないが、集中できる環境であれば凄く力を発揮できること

自分の力が発揮できる環境に身を置くことが仕事においても大事になります。

 

対人関係に疲れがち

対人関係は仕事する上で重要です。

特に『内向的』や『繊細さん』にとっての対人関係はもっとも重要な要素です。

繊細な自分はあまり慣れていない相手と話すのは気をつかうのでかなり疲れてしまいます。

大勢とのコミュニケーションなんてもう緊張MAX、終わったあと疲れ果ててしまいます。

 

 

急な変化に弱く、動揺してしまう

急な変化にはめちゃくちゃ弱いです。

仕事が急に多くなったり、環境がガラッと変わったりすると動揺してしまいます。

理由としては

慣れている環境において力が発揮できる

『変化に弱い』というか

変化に適応するのに時間がかかる

少しずつ変化していくことが性質的に合っています。

コンフォートゾーンを少しずつ広げられるようにしましょう。

 

 

 

出来る仕事を選ぶ時のポイント

「できない」と感じるのは『苦手』なことをしているからです。

あなたにとって得意な事はなんですか?

『強み』『得意』を活かすことが出来れば、自然と仕事をすることに自信が持てるようになる。

そして上記の共通点でも言っている3つの影響を受けない環境に身を置くことが大切です。

ポイント

  1. 『強み』・『得意』を活かせる仕事を選択する
  2. 力が発揮できる環境に身を置く
  3. 苦手なことをは人に頼む

こちらもCHECK

HSPの『強み』『得意』が活かせる仕事とは

HSPの『強み』『得意』を知っていただけたと思います。   『強み』『得意』が書いてある記事はこちら こちらもCHECK   繊細さんにとって苦手なことをする以上の苦痛はないと思い ...

続きを見る

 

仕事に役立つ3つの強み

『内向的』な人と繊細さんの共通する強みが以下の3つになります。

  • 丁寧に仕事を進める
  • 危機管理能力が高い
  • 集中力が高い

この3つの能力をフルに発揮できる環境であれば、

『できない』と思うことはほとんどないと断言できます。

 

ここで思った人も多いのではないでしょうか?

「この3つってみんな出来るんじゃね?」

こう思われた方は悪い意味のバイアスにかかっています。

バイアスとは『固定概念』のことです。

 

『丁寧に仕事を進める』って一見みんなやってるように思われますが、

世の中適当に仕事をしている人が山ほどいる中で『丁寧に仕事を進める』ことが出来る人材は貴重です。

 

他の2つも同様のことが言えます。

「え、これって当たり前だよね」って思ってやっていることが案外みんな出来てなかったりするのです。

 

私の実体験

これは実体験なのですが、

私は中学生くらいからPCに興味があり、高校生に入りPCに触れるようになっていきました。

そんな自分なので、

「みんなPCが出来るもの」

と勝手に思い込んでいました。

社会に出てみるとPCが出来ない人や触ったことがない人が多い事に気づくのです。

自分が当たり前に出来ることが、みんなも出来るということではないんだなと気づかされた瞬間でした。

 

自分の当たり前が、他人の当たり前じゃない

 

『強み・得意』は案外気づいていないだけでそばにあります。

それに気づくことが出来れば、少しづつ変わっていくことができます。

あとはそれを発揮できる環境がもっとも大切です。

 

『強み・得意』+『発揮できる環境』

 

この二つの条件に合う仕事であれば、あなたは輝けるはずです。

是非みなさん自身の『強み・得意』を見つけて、実力が発揮できる環境を求めて探してみましょう!!

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

のぶりん

内向型HSP保持者です
自由になる為のTwitter発信中
個人ブログ『ぱんだの日常』を運営
繊細さん・HSPが活躍できる世界を作る!
一緒に成長していける仲間を増すためにブログを発信していきます♪

-仕事
-, ,